プリントチャンネル設定のインデックスプリントのサイズ(3Rや3HDなど)の詳細は、以下のようになります。

D701/D703では、89mm幅のペーパーがありません。そのため、通常ではパノラマサイズやハイビジョンサイズの混在処理はできませんが、EZ ControllerがVer.5以降であれば、仮想ペーパー幅を任意に設定できるようになりまし ...

以下の手順に従って、補正値を入力するときに使用するカラーキー(「F5(Y)」、「F6(M)」、「F7(C)」)と濃度キーの1キーあたりの変化する割合を設定してください。

1.「PhotoRetouchModule設定」画面 ...

APSフィルムの磁気データの日付をCDに書き込むことができます。

フロントプリントがプリントされる設定で、機能選択の「画像保存」タブなどで「DPOFファイル出力」にチェックが入っていると、フロントプリントのデータ(日付・コ ...

複数オーダーを1つの記憶メディアに書き込むとき、同じメディア出力設定(メディア出力サービス名が同じ)のオーダー同士でないと、書き込むことはできません。

例えば、CDへの書き込みというオーダーが複数あったとしても、CD書き込 ...

EZ Controller Ver.2.40以降でRAW画像データを処理できます。
カメラの種類によっては、処理できないRAW画像データがあります。

RAW画像データ処理の互換表については、以下の技術情報に記載され ...

CT-2/CT-2MD Ver.9.00以降、CT-SL Ver.6.00以降、CT-RS Ver.1.00以降でRAW画像データを処理できます。
カメラの種類によっては、処理できないRAW画像データがあります。

このメッセージは、プリント処理中にプリントチャネルの設定データや、「機能選択」画面での設定データなどを変更したが、プリント処理中であったため、設定が更新されず、保留状態になっているときに表示されます。
【処置方法】

スキャナーでのスキャニング解像度が、「LOW」に設定されていると、画像サイズが小さくなります。
スキャニング解像度の設定を変更することで、画像サイズを大きくすることができます。
LOW、MID、HIGHのスキ

インクカートリッジが固くて取り外せない場合の対処方法です。
取り外し方法は2通りあります。

取り外し方法
手順1.フロントドアを開けた状態にして取り外す
手順2.プリンターの電源をOFFにして取り外 ...