(No.37)CDのデータの読み込みができません。自分のパソコンだと中が見えるのですが…。
CDのプロパティを確認してみてください。※OM-1/2での確認はできない為、外部PC等でご確認ください。
ファイルシステムのところがUDFとなっていませんか?UDFという形式で書き込みされた(パケットライトと言われる場合もありま ...
(No.36)新しいタイプのパスポートサイズの証明写真はプリントできますか?
はい。プリントできます。ただし、証明写真をプリントするには、オプション「マルチ/証明/アルバム作成ソフト」が必要です。
2006年3月からスタートするICパスポートの発行に伴い、パスポート用の証明写真サイズが変わります。顔の縦長 ...
(No.35)さっきプリントしたデータをもう一度プリントしたいのですが、機械の中にデータは残っていますか?
処理が終了したデータは完全に削除されるようになっています。
処理中にエラーが発生した場合も消去されています。お手数ですが、もう一度メディアをセットしてデータを読み込みしてください。
(No.33)L判のプリントをしていたら片方のペーパーがなくなりました。在庫がないので片方だけでプリントしたいのですが…。
片レーンのみでのプリント処理が可能です。
「ペーパーがなくなりました」のお知らせ表示の右下に再スタートのボタンがあります。このボタンを押すと残っている片方のペーパーだけで継続処理を行なうことが可能です。当然新しくデータを読み込ん ...
(No.32)プリントに日付を印字するには?(消すには?)dDP編
DPOF、Exif情報が画像データに含まれているだけでは、プリントに日付が印字することはできません。プリンターの設定を変更することによって、印字したり消したりすることができます。今回はdDPでプリントするときの設定について説明したいと ...
(No.30)画像データの編集、作成時のポイントについて(プリントサイズに合った画像のピクセル数をご紹介)
Adobe Photoshopなどで画像データを作成し、プリントするとき、画像データのピクセル数をプリントサイズにあった
数値にしておかないと、きれいなプリントにならなかったり、プリントに時間がかかったりします。
そこ ...
(No.29)DVDドライブの種類とドライブの各DVDメディアの読み込み/書き込みの対応について教えてください
■DVDメディアの種類と特徴について
一般的に市販されているDVDメディアには、以下のような種類があります。
DVDメディアの種類特徴DVD-ROMデータの読み出し専用のDVDです。書き込みはできません。D ...
(No.28)パソコン初心者対象 PC操作ガイドをダウンロードできます。
ノーリツ鋼機の情報誌Quick vol.9のDr.Quickの診療室に載っているPC操作ガイドをダウンロードできます。
INFO.PLUSメニューの{ダウンロード>カタログ} からダウンロードできます。
ダウ ...
(No.26)DPOF/Exif情報の違いは何でしょうか?
●DPOF情報とはデジタルプリンターでプリントを行なうときに、カメラのデータを利用して枚数設定やトリミングを行なったり、日付をプリントに出したりすることができるようになっています。これらの情報を持っているのがDPOF情報やExif情報といわ ...
(No.25)自由な画像の色彩調整は可能ですか?
はい、できます。QSSフルデジタルシリーズなら簡単に補正が可能です。
彩度やコントラストを操作して、お好みの画像を作成しましょう。とはいっても、どのように画像が変化するかを知らなければ、思うように作業できません。このページでは、 ...