(No.185)ネットワーク環境は正常だが、CTやインターネットからのオーダーが読み込みできないのですが・・・
下記の原因が考えられます。
・画像が壊れている
・店頭受付機で追加されたDPOFファイルが壊れている
基本的には、再度プリントの受け付けをしてもらう必要がありますが、どうしてもこのオーダーを読み込んでプ ...
(No.182)「No6073 同期センサーエラー」が出るのですが・・・
レーザーの同期信号が何らかの原因で検出されなかった場合、このエラーが表示される場合があります。
【対処方法】
本機を再起動してください。
再起動しても再発する場合は、コールセンターまで連絡してくださ ...
(No.164)「メインコントロールシステムエラー」が表示されるのですが
QSSシステムプログラムの誤動作や、連続した処理や大量の処理を行うことによるパソコンの処理能力の低下などが原因でこのエラーが表示される場合があります。
本機を再起動してください。
再起動しても再発
(No.146)今まで、外部パソコンとQSSが互いに認識していたのが、認識できなくなったのですが・・・
【Windowsファイアウォールの確認、設定方法】
Windowsファイアウォールは、Windows XP(SP2以降)、Windows Vistaの場合のみ、設定できます。
1. 「Windows
(No.144)当社製品のソフトウェアをインストールした外部パソコンとQSSを接続したが、互いを認識せず、各種設定ができないのですが…
下記のような問題が発生した場合、以下の処置フローにしたがって処置してから再度行ってください。
・QSS-KidsやQSS店頭受付ソフトをインストールしている外部パソコンの共有フォルダをQSSで指定できない。(ネットフォルダの登 ...
(No.135)QSSなどの機器を起動するときにユーザー名・パスワードの入力を要求されるのですが・・・(対象機種:QSS-28型から35型、dDPシリーズ、CT-1/CT-2/CT-2MD)
QSSなどの機器を起動すると、「ユーザー名」と「パスワード」の入力を求められるようになる場合があります。これはQSSなどの機器と外部パソコンとのネットワーク接続の設定や変更を行った場合に発生します。
この場合、表示された画面に ...
(No.122)停電になることが前もってわかっているとき、または突然停電になってしまったときの対処方法を教えてください。
■停電になることが前もってわかっているときの対処方法
停電になることが前もってわかっているときは、「終業点検」を行ってから、機械のブレーカーをOFFにしてください。
停電復帰後、ブレーカーをONにして機械を起動して ...
(No.24)補水動作エラーが頻繁に発生するのですが・・・
補水パイプの取付位置が正常で、目詰まりもなく、液漏れも発生していないのに、補水動作エラーが頻繁に発生する場合は、液面センサーのフロートの動きが悪くなっている可能性があります。
・保護手袋、保護メガネ、作業着を着用し作業を行 ...
(No.23)【改訂】露光搬送圧着動作エラー2のエラーが消えません!
下記の原因が考えられます。
・ピント面維持ガイドが確実に取付けられていない。
対処方法
・きれいな手袋を準備し、下記手順でピント面維持ガイドを正しくセットしてください。
1 全てのプリンタ ...
(No.22)ジャッジ画面に砂嵐のような画像が表示されるようになったのですが・・・(30型)
スキャナーランプが切れている可能性があります。
■処置
スキャナーランプを交換し、ランプ交換後のセットアップを行ってください。
・スキャナーランプ交換、ランプ交換後のセットア